カテゴリー: 活動レポート
-
2021年4月21日
日本最大のモスクでイスラム文化体験
- 活動レポート
-
2021年4月14日
19年「名古屋サミット」の成果踏まえ、平和と和解の道を探る
- 活動レポート
-
2021年4月7日
日韓関係悪化の背景や対話促進のための方策を議論
- 活動レポート
-
2021年3月31日
朝鮮戦争で日本が果たした役割と今後の日韓関係を議論
- 活動レポート
-
2021年3月24日
東日本大震災から10年 絆と祈りの力を再確認
- 活動レポート
-
2021年3月17日
朝鮮半島の平和的統一に向け日韓関係の重要性と北海道の役割を議論
- 活動レポート
-
2021年2月24日
国連を舞台にしたUPF超宗教運動の意義を再確認
- 活動レポート
-
2021年2月10日
九州の一大産業拠点化担う日韓トンネルと長崎新幹線構想
- 活動レポート
-
2021年2月3日
恒久平和のための対話と実践 日台宗教者が交流深める
- 活動レポート
-
2021年1月27日
新たな平和文明を築くUPFの取り組みを紹介
- 活動レポート
-
2020年12月23日
人道主義貫いた杉原千畝の精神とNGOの使命を学ぶ
- 活動レポート
-
2020年12月10日
令和日本と世界の平和に貢献する平和大使の使命を確認
- 活動レポート